発売後のモンスター追加は全て無料ならいいんだけど流石に開発が無料って言ってるし追加課金はないよな?
それと日本で追加課金は質にもよるけど嫌われてる方だけど海外勢の方も追加課金って嫌われてんの?
モンスターとか武器種を有料で追加みたいなやり方は多いんじゃないかな
一例だとRainbowSix:SiegeとかDead by Daylightとかね
シージは基本無料アプデだが
シーズンパスって無料なんか
ズンパスなくても新マップで遊べるし新オペもアンロック出来るだろ
無料でも行けたんか
例に出すのに適切じゃなかったな
やっぱ向こうでもガチャみたいなのは嫌われてんのな、そりゃパケ代払ってるのに延々払わないといけないからな
ものによる
ガチャみたいなのは受け入れられてない
海外は課金拒否感すごいぞ
俺としたらGはフルプライスで出されるより大型DLCで出してくれた方が嬉しい
それも携帯機の頃からずっと言われてるよね
流石にps4になったし2、3千円くらいでG追加しそうだけど
シージみたいなのが理想だね
全コンテンツ無料解放
追加キャラを時短で遊びたいやつ
コスが欲しいやつが課金する
G級追加するってなると一般的に開発期間かなりかかるから無いんじゃないの
素材データに装備データ、モンスターのHP調整とモーション等の追加
オンラインでG級追加したFでも全モンスターのG級対応やHCでかなり時間かかったし、ぶっちゃけ無理だと思う
いつもG級て1年後にくるからワールドでもG級考えてるならもうつくりはじめてるだろう
つまりアップデートで追加するにしても1年かかるという事でしょ?
それまで持つかが疑問 春のイビルですら発売から2,3ヶ月空くし
モンハンしかやらないつもりなの?
そこまで持つのか疑問て 過去作が発売からGまでだいたい1年だったからそれを参考にすればいいのでは
FはG作るのに二年くらいかかったとか言ってたっけ?