『モンハンワールド攻略』制限時間分かりにくかったり、敵の残り体力知りたいと思ったんだけど【MHW】

初モンハンで初級~上級まで全部クリアしたけど、

・ステージに時間制限があるくせに残り時間が見れない
・敵の残り体力がわからない

とにかくこの2つが一番ダメだわ。
白熱してるところでハイ時間切れ~ってゲームオーバーにされるのが死ぬほどウザい。
こっちは残り時間もあとどれだけで敵を倒せるかもわかんねーのに舐めてんのか。

釣りとか採集とかもっとのんびりやりたいんだけど、
製品版だとちゃんとフリー探索モードみたいなのあるよね?

マップに制限時間はあるぞ

モンハン向いてないぞ

マジかよ。
てことはシリーズ全部この仕様か。
ストップウォッチ用意しねーとこんなんやってられねーわ。

あと、敵の唸り声でビビってうずくまるぐらいなら最初から耳栓でもしとけ。
ハンターなのに主人公アホだろ。

花火を間近で耳栓ありで聞いてみろ怯むに決まってるだろ

他の人も答えてるが時間は見れるよ

咆哮は本編だと耳栓というスキルがあって無効にできる

ありがとう、安心したわ。
なんでβ版なのにこんな仕様にしたんだろうな。
もっとのんびり楽しくプレイさせてほしいわ。
これ新規は絶対買うのやめると思う。

よかった。
唸り声でいちいち動けなくなるのウザかったからな。
でも耳栓なのに装備品じゃなくスキルなんだね???

製品版で制限時間そんな気にすることないと思うけどな

βの時間が短すぎるんだよ
従来通りなら半分以下だぞ

他のシリーズだと左上の時計がもっと見やすく分かりやすいから、残り時間も分かりやすいんや

左上の時計マークが残り時間を表してる

フリープレイのモガの森的なのはあるんじゃないの
まぁ製品版じゃ制限時間50分で時間切れ起こす方が難しくなってるだろうし

残り時間1秒でクリアしたときの嬉しさと言ったら
あれモンスの残りHPわかってたらあそこまで達成感ないと思う

体力表示の案もあったけど、やめたって言ってたな
ちゃんとモンスターの行動見てほしいとかいう理由で

Fで古龍錆クシャが初襲来のとき
すべてが即死級の攻撃&時間いっぱいまでしても無理って言われてる中残り5分で一回だけ討伐できたとき嬉しかったなあ
あれ以上の感動がワールドにあってほしい

おスすめの神ゲーがアりますよ

左上の時計ももうちょっと精度良くしてほしいよな
なんの役にも立たん

残り体力あったら萎えるしモンハンじゃないよな

だいたいしか残り時間分からないところがいいんじゃないか
分かってねーなぁ

5分針(9分59秒)

14分残業しても定時みたいな

左上の時計「1分切ったぞ」チカチカチカチカ
俺「あああああああああ!!!!!!!!!!1」

時間見れるのは分かってるけどいちいちメニュー開くのがめんどいんだよなぁ

あの時計の針で時間制限を測るなら
50分クエは54分59秒までセーフだろとやり始めた頃思ったことある

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加