『MHWI攻略』アルバトリオンは属性武器必須であるという仕様

アルバはあそこまで仕様理解されないとは開発も想定してなかったろうな

アルバは仕様理解できる脳みそあるやつと無いやつで評価ががらりと変わるよな
強い敵が出てきて対策装備作るっていうモンハンらしい良いモンスターだったわ

頭悪いやつはナナにも通常装備で突っ込んで簡悔連呼するからどうにもならん

対策って言っても物理寄りのスキル構成で属性武器担いで普通に殴るだけで済むのに強制即死は簡悔!とか属性ダメージ入れなきゃなのに属性肉質渋い!簡悔!とか
頭おかしい

ibアルバは仕様理解してようがしてまいが唯のマルチ用足切りだからな
mr24で開放してかたや導き最終がmr100とかもおかしな作りしとる

やっぱマルチの高難易度は超特殊がいちばん面白かっただろ
下手くそはブシ双剣でチキればいいし慣れてるならそれ以外でガンガン行けばいいし

マルチ超特殊は嫌な思い出が多い
結局アホが一人いると全員が無駄な時間を払うことになるって構造はずっと変わらんよな
まあライズは根本的に難易度下がったからアホのひとりふたりは抱えてクリアできるけど

3落ちで終わりってのがつまらんよな

ミラバル『やっぱ開幕4落ちするくらいじゃないとね…』

アルバは属性遊ばせたいのにこのクソ属性肉質かよみたいな声が大きかった思い出

アルバとかミラはだいぶ理想的な楽しさだった派だね

苦手属性を担ぐことで2、3回ダウン取れますってのは1つの回答として全然ありでしょ
属性遊びなんてエフェクトが変わるだけだし

アルバのことならダウンとらなきゃ確定で死にますなんだが
ついでに初見では弱点分かりにくいし非弱点持ってっちゃっても死ななきゃ装備変更もできない
更に弱点突いても角壊せなかったら次のターンでやっぱり確定死します
十分な知識仕入れて練習すれば普通に勝てるけど、それだけなら別にモンハン全般に言えることだし
単なる初見殺し分からん殺しをギミックと呼ぶのはねえ

「こうやらないと必ず死にます」的なのは作業感が出るんだよなぁ

ハンター側のデメリットを解消して0にするだけならわかるけど、ダウンも取れて+になってるんだから問題なくね
属性武器担いでいつも通りの戦闘するだけだよ
初見で勝てないから簡悔!の部分はどうでもいいのでスルーで

ソロなら無属性武器でもゴリ押しで討伐可能最初に保険飯食って時間たったら根性飯でかなり楽に倒せたし
他2人に無属性武器持たせてマルチ体力を操虫棍の虫だけで抑制とか
最終的に属性を龍滅弾の強化打ちだけで抑制したりしてるんだよなあ

ライズにはアルバいないけどな

1回抑制するぐらいなら龍属性のアルバ武器でもそんな難しくなかったし
弱点属性なら覚醒武器レベルの低属性で抑制出来てたからな
武器より龍やられ対策の方が重要だったりする
アルバの攻撃の突進や腕振りなんかの物理攻撃に龍属性付いてるからマルチだと常時に龍やられの奴が結構いるからな

アルバは慣れてくると属性落として物理に振ったりできたからそういう楽しみはあった
最初は火5入れてたけど慣れてきたら抜いて攻撃に回すとか

nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1633430600

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加