『MHWモンハンワールド攻略』マム・タロトで他のパーティよりも早く角折らないと損するの?

マム・タロト初めて挑戦してみたんだけど
これって集会所の16人で協力してクリアするみたいな話しになってるけど
クリアすると調査レベル1に戻るじゃない?
16人で協力じゃなくて同時に数グループが動くと
そのグループの組同士のクリア競い合い?大角破壊の奪い合い?という感じにはならない?

よほどタイミングがズレない限りは他PTが角を折れる状況なら自分の居るPTも角を折ってクリアすればいい

調査レベル16くらいで3乙して失敗して集会所もどっちゃったんだけど
すぐにメンバーの一人がまたクエスト受注してまた参加して今度はクリアしたけど
3乙した人は加わらなかったんだよね
クリアのタイミングのクエストで参加した人だけが報酬もらった感じになったから

折る前の時点で突入してれば折るか撤退まではそのまま

うむ。
ちなみにその場合、自分のPTに雑魚が混じって3乙失敗したとしても報酬が貰えることになる。
剥ぎ取り4回分は出来ないが、受付嬢に報告して貰う報酬は貰える。
勿論、クリア出来た場合は剥ぎ取りチャンスだ。

16人をフレやサークル、配信者関連で組んだりでもしない限り、連携は無理だと思ったほうがいい。
野良はそんな甘い世界じゃねぇ。イライラした奴が負けだ。
2回でクリア出来たらいいやくらいに思って、レベル5以上になったらソロか2人で行くべき。
もし相方がゴミだったら蹴ってソロでやればいい。

俺も基本野良だが、チャットで連携なんて1度たりとも見たことが無いぞ。
見かけるのはクリア出来たときにスタンプ押すくらいだね。
そもそもマムの仕様を理解している人のほうが少ないレベルだし。

プライベート設定してINしたらいきなり調査完了してて報酬貰っちゃったんだけどなんでだ?(´・ω・`)

前回報酬もらわないで(途中で)ゲーム終了したとかでは?

レベル4で諦めて寝たけどリセットされるんじゃないの?(´・ω・`)
調査完了なんてアナウンスもなかったし(´・ω・`)

途中で諦めても達成度によって報酬枠が変化するだけで報酬は貰える

へえそうなんだ(´・ω・`)
諦めても全くの無駄ってわけでもないんだな(´・ω・`)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加