ワールドでモンハンデビューするんだけど、一番考える事が少ない脳筋武器ってどれかな?
狩猟笛おすすめ
弓が一番何も考えずにできると思う
強走薬があれば だけど
マルチじゃヘビィが一番それに近いかな
モンハンって一方的に殴るゲームじゃなくて、特に最初のうちはターン制のゲームみたいなものだから
脳死で戦うのは難しい
笛
あげるとしたらスラアクとかかな
基本どの武器もそれぞれ立ち回りとかモンスターの動きとか考えなきゃ性能を引き出せないし、多分人との相性が強いから全部触ってみろ
大剣でしょ
バラバラだな…
やっぱりβで触ってみるしかないか
あと11回寝たらβだあああああ
1回昼寝してるんじゃないw
基本的にどれも一癖あってある程度複雑に作り込まれてるし、そういう所が支持されてるゲームだしね
脳死とは言えんけど初心者はまず大剣じゃね
ゲージ管理無し 単発火力大 リーチ長 ガードあり 癖も少なく掴みには良い武器 何より格好いい
使いこなそうとすると難しいけど初心者なら抜刀とデンプシーでなんとかなるし大剣かねやっぱ
今回のはタックルとか溜め段階の追加で結構色々やることありそうな感じになってるし更に幅の広い武器になってそう
シンプルな武器が使いたいって意味ならいいけど、考えない奴は何を使っても駄目
ヒットアンドアウェイと回避行動、ガードや切れ味管理、チャージや部位破壊といったすべての基本要素を押えつつもシンプルで強い大剣こそ正義
初心者にはまず大剣いつも押してるよ俺は
逃げ回りながらたまに攻撃当ててもモンスターを倒せる唯一の武器だからな
俺も初心者には大剣を勧めてる
初心者に大剣良いよね
モーションが重くて適当に攻撃出来ないから、モンスターの動きを良く見る、という事を覚えられるし
それが出来る様になると動きが軽い武器でも張り付きながら攻撃と回避出来る様になるし、遠距離でも立ち位置がわかる様になる
盾コンの吹き飛ばし無いし片手でも良いのかもね
弱いから出さない方が良いし切り上げやsa維持とかややこしい要素はあるけど最初はこれって言える状態にはなったよね
本当の初心者ってのはまず敵に対して軸が合わせられないんだよな
だから徐々に前に進む手数武器も射撃武器もあまり向かない
とにかく密着して一度攻撃して離脱、これの繰り返しで勝てる大剣は偉大
未だに抜刀コロリン前提で大剣語ってる奴は少しは動画見ろよ
初心者にいきなり動画上げる奴レベルの動きを要求するの?
動画ってワールドの武器紹介とかのことだろ
今作抜刀納刀繰り返さずタックルやら駆使して抜刀したままの立ち回りになりそうだし
辻本か徳田か忘れたけどプレイ動画でこれまでの抜刀切りして離脱は効率的じゃない的なこと言ってたな
回トレーニングエリアがある事だし、自分に合う武器をじっくり選ぼう
そういえば、そうか
トレーニングで好きな手触りの武器使って狩りの基本は狩りで学べばいいよね
徐々に上手くなっていく楽しさもあるし
初心者は片手剣で良いんじゃね
こういう3DアクションはDMCくらいしかやったことない状態でモンハン始めたからか、
攻撃→回避→納刀って流れがわからずに「大剣動きおっそ!他のにしよ!」って感じだったわ
誰かに教えてもらえれば大剣の基本がわかって初心者向けといえるけど
誰にも教わらずに始めた人は攻撃が当てやすくてそこそこ動きの速い太刀に流れるんじゃね
初めては片手だったなあ
振り向きに合わせて溜め3あてる人を見て大剣使うようになった
初代モンハンの時に友達に勧められてやったのが、大剣だったわ。
友達いわく、大剣にはモンハンの基礎が詰め込んであるらしい
まあ初心者の大剣とか溜めないで抜刀当てるばっかだからクソ時間かかるだろうけどな
今までのシリーズでも集中抜刀会心つけなきゃゴミもいいとこな武器だったわけだし
太刀かもな総合的に初心者でも使いやすいのは
リーチが長く動きも早いし鬼刃斬りっていう要素もわかりやすい。
移動斬りみたいなのもアクションゲー的に普遍的でわかりやすい
電撃だかの人が斬ってゴロンしてたら
あの藤岡要にオールドタイプですねって言われたのは知ってる
タックルと溜め斬り3種を上手く使いこなさないといけないだろうからMHWの大剣はなかなか難易度高そうだ
単調な抜刀コロリンより楽しそうだろ
マルチならランスで足元チクチクしてればとりあえず戦力にはなるだろう
それでも手癖で抜刀コロリンしちゃいそう。
太刀が大剣だった頃くらいならシンプルで納金できたけど
今はどの武器も複雑でちょっと厳しそう
確か砥石が無限(使用制限無し)になったんだよね
とりあえず片手剣で斬りまくり→回避でモンスターの動きに慣れればいいんじゃないか
よく初心者に大剣が奨められるけどあれ難しくないか
シンプルなのは忙しく動いた分だけ強くなる片手剣と双剣じゃね
ほとんどのアクションゲームはロックオンがあったり近くの対象に銃口補正がかかったりするからモンハン初心者は自分が殴りたい場所にキャラの方向を合わせる練習から始めることになる
手数が必要な武器ほど殴り始めの軸のブレからの空振りが多くなるから本当の初心者に片手は向かない
ある程度慣れれば立ち回りの容易な武器だとは思うけどね
双剣で初心者は動きがわからないのに逃げないで乙するヤツが多そう
モンスターの動きを覚えないと空振りするから初心者向きってことか
手数武器でマルチだと何となく当たってる気になっちゃうもんな
P2Gで初めてモンハン触ってカッコよさを感じてガンランスに惚れ込んで最初に選んだけど特に困った経験無いな
世間の初心者向けどうこうじゃなくて全部触って自分が好きになれそうな武器選んだ方が楽しいぞい!
初心者と言っても、他ゲーどれくらいやってるかにもよると思う
ブラボとかやってれば、大型モンスターからの回避タイミングとかはなんとなく分かってるだろうし
そもそもここの奴らが言う初心者向けの定義が曖昧過ぎるぞ
初めてモンハンに触れる奴が時間かけてでもソロで討伐できるってことなのか
適当な脳死操作でそれなりの火力が出るって事なのか
まあここじゃ自分の使ってる武器は玄人向けって主張したい奴が大半なんだろうけど
初心者でも、序盤こなすだけならどの武器でも大丈夫だろう
中盤以降はテクニックが必要になるだろうけど、その時はもう初心者じゃないし
初めてドスやった時はドスファンゴにすら勝てなかったなあ
説明書も禄に読んでなかったから支給品も取らずに追いかけ回してたわ
説明書読まないでヒーヒー言ってるのは噴飯だけど、今回はチュートリアルがしっかりしてるみたいだからそんな人でも大丈夫よ
今思うと糞ふんたーだった
そんなんでもそのうち塵粉でねーぞtnksnとか言えるようになったわ
今作は親切でプレイしやすそうでいいね
ぼくなんて森丘の奥のブルファンゴにボコられてました
ガウシカで乙りました(小声)
ていうか説明書付いてないんだろうな今回は
電子説明書くらいは欲しいけどそれすら無いゲームもそこそこあるし
初モンハントライでドスジャギィとペッコ35分でロアルドロスタイムアップだったわ
初代で小川のある所でブルファンゴ3匹に倒されたのが最初の乙だった気がする。
初見クックは罠と爆弾総動員して密林を全力疾走した思い出
今回が初モンハンの人はある意味恵まれてる