救難信号で難易度ソロ→マルチ用に変更
その後一人になっても難易度なマルチ用のまま
難易度はソロ向けとマルチ用あり、二人~四人間では難易度は全部同じ
って細かい部分は即出?
途中参加の許可不許可の選択はできないと思う
多分クエ張り時の人数で選ぶと思う
1~3でソロか知り合いで出発
最大人数でソロしてたら勝手に入ってきて10分以内なら難易度だけ上げて放置
10分過ぎてたら難易度だけ上げて即リタイヤとか絶対いる
もっと言えば人数枠開いてるクエに勝手に入ってきて
10分過ぎてたら乙繰り返しクエ失敗にもっていくのもかならずいる
やっぱ、全クエソロ攻略が安全安心ってことか
どうでもいい?かわからんけど
集会所をひとりでやりたいなーってときモンスターの体力が村並だから楽だけど
なんかちょっと寂しいね どっかに入って抜けるってのも迷惑な話だしそんなことまでしてやろうと思わないけど
ソロ体力が村並みとは一言も言われてないぞ
なに言ってんだこいつ
体力多いクソモンスと戦いたいってことならずっと初期武器で戦え
武器強化しといて体力少ないのは嫌ってどんだけわがままなんだこいつ
そうかそういうときPS4 2台の一人マルチプレイで難易度調整できるのか
セカンドキャラ遊ぶときやってみようかな
そもそも村がないんだから、ソロ時の体力は従来の村と同程度と考えるしかないでしょ
マルチで難易度変わるって話で
そもそも体力だけの話なんかいな
うーん、人数で体力変わる仕様嫌いなんだけど村無いなら仕方ないか・・・
2~4人は同じ調整になるのは救いだわ
ソロ用のクエストとマルチ用のクエストがあってどちらも救難信号出せるけど
マルチ用はソロでやってもさすがにソロ用より体力、攻撃力多目なのでは?
ソロ用マルチ用なんてない
むしろ村なしでいきなり集会所体力でやらされるのはソロに厳しすぎる
ソロ用の難易度調整はあって当然じゃね
ストーリーが進む任務クエスト(初回イベント見るまではソロでしか行けない)ってのはある
ソロでプロレスできる程度の防御力だとマルチにすると一撃で半分以上削られるってくらいの調整にしてくれるとマルチが作業にならずに緊張感があっていいと思う
ゆうた混ざると阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうだけど
難易度ってなんだろって思ってたけど
攻撃力アップか ありそうだな
トライですらソロ不可能はたまごだけだったし別にいいだろ
ディアの実家見ててもソロとマルチで攻撃力が変わってるようには見えないな
体力は4倍くらいになってそうだけど
あとそもそも発表のインタビューの時点で途中参加の人は入ってもらうか選べますって辻ボンか徳田が言ってる
イベントクエスト定期的に配信するからキチガイ難易度のはそこで十分堪能できると思うぞ
本編は普通でいい