『MHWモンハンワールド攻略』救援のせいでマルチの良さが完全につぶされてる気がする

救援はマジで失敗
便利すぎて集会所行く意味がない
前は不便だけど自分の行きたいクエスト行くために仕方なくz順クエ回しとかしてたりしてそれもまた楽しかった

Zの間違った使い方してるけど
あれはやりたい事なくなった人が集まって順番に好きなクエスト貼る部屋であって、手伝ってくれる人が集まってる部屋じゃないから…

え、そうなの?
俺てっきり「人が集まらないクエストをお互いに手伝いあいましょう」っていう意図の部屋だと思ってたわ

そうそうこれ
やりつくしたハンターの暇をもてあましたゆるい遊びよね

いや殆どは詰まってるの貼ってたろ
それは終期だけの話だ

便利という味気ないよね
手間をかけて不自由さも楽しむのがゲームなのに
極論オンラインが公式で無かった2Gで週末集まってやるのは不便だったけど一番楽しかったしな

ユクモの鎧生産する獰猛化ジンオウガとかな

正直今回他の部屋に入ったことないわ
救難だけ

いや集会所に施設NPC置いて帰還付けて募集文書かせてくれればちゃんと機能するよ

救難からホストの集会所に飛べませんから救難メインの現状で集会所が盛り上がるのは無理です
コメントで16人歴戦目当ての人集めても糞みたいにカオスになるしな
誰が貼る?誰がいく?早い者勝ち?
絶対上手くいかんわ

なお部屋立ててもおまかせ野郎で埋まる模様

集会所とかをあんな不便仕様にしたのに、現在の救援の使われ方は想定外みたいなこと言ってたっけ…

救援とか、世界観重視するためにゆるやかに繋がりを意識したソウルシリーズじゃないんだからさ
ハンターは協力して狩るがコンセプトなんだからそこはちゃんとしてほしかったな

そもそも集会エリア必要あるのか…?

フレとやったり闘技場やるには便利
普通のクエだったら別になくても困らない

結局日本人は救援みたいな形が一番好きなんだろ
いざ集会所復活しても割と過疎りそう

てか集会所いらんから拠点全部オンラインで他プレイヤーが見える様にすりゃ良いと思うんだけどね

見えたところでなんだって話だけどね

それを言っちゃあおしまいよ

でも今作装備少ないから…

Fは見えるけど、そんな会話は皆無だしなあ
みんな黙々と自分のクエ回してるだけだし
隣の芝が青く見えてるだけだと思う

かぷこん「拠点の発展具合が違う人同士をどうやって同期させればいいんですか!?」

それを考えるのが開発じゃないですかあ…

集会場でしか食べれない飯用意したり花火上げたりして集会場に意味を持たせようとしてくる運営だぞ
根本的になんも解決してないっていう

完全に身内で「これやべぇっしょw」みたいなノリで作ってるのが見え見えだよな
問題を分析しようとする片鱗も見えない

4人部屋に戻してくれたら使います

せめて流通区でクエ受けたまま集会所行かせて

MHFの広場も100人のプレイヤーが見えるけど、別にワイワイしてないしな
てか100人も居ると私語を発言しただけで荒らしと見なされる空気がある

「全チャ失礼します!」

今はもう鍛えたれた頭逝ってる廃人しか残ってないが最初期は普通にわいわいしとったぞ

・集会所人おらんな
・流通から遠いな集会所
・みんな流通か工房からクエにいくんか

カプ「クエスト帰還時集会所に帰るを追加しました( ^ω^ )」
カプ「集会所で花火あげます( ^ω^ )」

な ぜ な の か

集会所に帰るのはさんざんここで要望出てたやろ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加