『MHWモンハンワールド攻略』ライトボウガンで弾道強化って必要?

弾道強化だけど
結局のところ常にクリティカル距離を保てるプロガンナーは弾道強化なしでその分火力に振って、
常にクリティカル保てない駆け出しガンナーは弾道強化つけて少しでもクリティカルヒット出せるようにしとけばいいってことでいいかな

攻撃2 体力増強3 弱点特効3
渾身1 超会心3 装填拡張2
通常弾強化 弾道強化 加護1
(珠:体力、超会心、弾道強化、渾身)

この編成で行こうと思うけどどうだろう?

ごめん説明が足りてなかった
カルマで会心カスタム

心眼で伸びた射程は近接強化パーツの範囲外だから心眼無しに慣れたほうが良いぞ

心眼は貫通の為にある
通常散弾は2スロ1だけ余ってたら入れたい
心眼下さい

クリ距離保っても使い物にならない貫通弾だから無理して心眼とらなくていいよ!

ごめん近接パーツはそもそも1コロリン分しか意味無かったわ

【適正距離(ver.1.05)】
通常:3~15.5歩(0歩~21歩)
貫通:11.5~26歩(4~29歩)
散弾:0~7.5歩(0~9歩)
近距離パーツ:0~7歩
遠距離パーツ:17.5歩~

カッコ内はスキル:心眼/弾導強化をつけた場合の数値。

実質弾道強化付けないと3歩から7歩までしか近距離パーツの恩得受けられないぞ。弾道いらないって奴はこんな微妙な距離毎回保ってんのか?

それと弾道抜きで近距離パーツは3歩から7歩のみ適用だろ。弾道抜きでいいって言ってる奴は弾道付けても付けなくても近距離パーツの射程一緒って思ってる奴。

弾道付ければ近距離パーツの射程距離変わるの知らんのか?

すまん、心眼カルマ作って柱相手にクリティカル距離見てたんだが、、
たしかに0距離でもクリティカルダメージは入るけど離れた時のクリティカルの距離はなしと変わらなくないか?
○←範囲外
●←範囲外

心眼なし
○○●●●○○

心眼あり
●●●●●○○

どこがどう前後に伸びてるのかおしえてくれ…

結局のところ有効射程範囲内の中心に立った時に有りとなしだと前後にクリティカル距離が伸びてるって解釈でいいのかな?
○○●●●○○
●●●●●○○

クリティカル距離は伸びなくて近距離がクリティカル判定に変わるから微妙な距離を維持しないといけない貫通ヘビィが欲しがってるんじゃないっけ?

近接パーツの適用範囲外でダメージが下がってると錯覚してない?
離れてダメージがカスになる距離が伸びるんだよ

あ、そういうことか、、
標準が◎になる距離が伸びてるのか
やっとモヤモヤなくなったわありがとう

いや後ろにも適正距離は伸びるよ
トレーニングルームで通常弾を撃った時を例に挙げると、非装着時の適正距離は大体真ん中の黒タル爆弾までだけど、装着時は後ろの白タルぐらいまで伸びてる

ああ貫通弾道もいるな
グレイト貫通は初心者向きじゃない
珠揃ってからの遊びだ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加