ハンマーってマルチでスタン1回位しか取れないから微妙認定されてイメージ悪くなってるけどそもそも火力が弓チャアクに次ぐ位高いんだわな
寝起きドッキリも特に難しい事しなくても最短で700位出るし
完全にスタンのせいで風評被害に遭ってる
叩きつけがピンポイントで狙えるから翼とかに吸われないのはマジで大きいな
弱点なら一発目から100くらいダメでるし、意外と攻撃範囲広いし今回ハンマー調整した人は神様に見える
4とX調整した奴いなくなったか
ハンマーは4~XXまで不遇だったから今作くらいの強さで丁度いい
ハンマーに崖や坂道与えたら化ける
でもそうなると本領発揮するのはソロだから上手いハンマー使いはマルチに出てこない
崖や坂無くても十分火力高いしな
○連打で超高と同等のダメージ
大剣より遥かに当てやすい溜め3で500出るし適当に攻撃しても単発100超えが当たり前
坂を与えれば超高に近いダメージが出し放題
何故今まで火力で話題になってないのか不思議な武器
スタンのイメージが先行し過ぎなんだよな
火力出るなら何で寝てる時に叩きに来ないんだ?
予備動作あるの?
弓でも体力3瘴気耐性3早食い3あれば死なない
という俺もHR70で体力珠1つ目
HR80で2つ目
HR90で3つ目ゲットしたから
それまでは結構乙ってたw
当たらなければどうということはない
ソロは動き読みやすいけどマルチは巻き込まれる可能性もあるから怖い
ガンナーは上手い人と下手な人の落差がほんっとに激しい
まあ弓はソロ専用機じゃからな
飛竜系はソロなら分さつじゃし
ガンナーは圧倒的に簡単
突進のモーションだけ見てればいいだけ
それで乙るって害児かな
その突進のモーションが近接様達が前方に群がってて見えないことあるって知ってる?
近接やったらマジで死ななくなったのは事実
死にたくないなら近接やった方が楽
2連続攻撃受けても耐えられるのなら遠距離のほうが楽
でも普通の攻撃で半分以上持っていかれるようなG級くらいになってくると事故が多いから接近のほうが心休まる
突進すら交わせないボウガン基地に股下はまだ早い!今日も近接の後ろで寄生プレイご苦労であります!
ディア亜もっとやばいw0距離突進からUターンしてきたりw
あんなん近接で闘ってるやつ尊敬するわwいつも後ろから矢を飛ばしてみてますw
名人様にとってはフレーム回避余裕なんだろうが俺みたいな凡人には厳しいw
それもパターンの見分けとか無理wだから弓に戻りましたwさーせんw
遠距離で突進交わせないは草
ディアで遠距離いると不安になるな
特にメンバー集まる前に速攻一人で乙られたりすると萎える
そういうの結構遭遇率高いわ
まともな弓はソロでやるから、に尽きるな
ソロで弓で乙ったことなかったけどマルチでもう2回も乙ったからもうマルチでは接近でしか行かないわ
行動読みずらいし俺には早かったようだ
股下が危険地帯だと思ってるヤツはちゃんと股下に入れてないよ。
お前がいるのは顎下だよ。
マルチのディア亜種で乙ってるのはディアの巣の細い通路で戦うからだろ。
乙ってる奴は全員あそこで死んでるよ。
弓ボウガンは遠距離の対策だけしてればいいけど
近接はそうはいかないし接近戦の方がプレイヤースキルが必要なのも明白
ディアブロスがのそのそ近寄ってきただけで怖気づいて何もできずに攻撃くらって泡吹いて倒れる弓ボウガンに爆笑