最近メイン武器の全然出なくてひで斧と猛者斧ばっか出るから使い始めてみたんだが
基本的な立ち回りは剣モードのため斬りでビン赤くしてチャージして超出ぶっぱ狙い続ける感じでいいのかな
とりあえずトレーニングルームで適当に振り回したあと下位防具に初期武器の調査団試作盾斧使って特殊闘技場プケプケボロスカガチで練習してみたんだけどどうも勝手がわからん
先にGPの練習せい
wiki読んだけど練習ってもなあ
トレーニングルームの素振りじゃいまいち感覚掴めなかったわ
特殊闘技場でもかわして斬るばっかだったんだけどGPのいい練習ってなんかないすかね
ディアブロスが練習ならオススメ
逆にプケやらカガチは全くやらんから俺もパターンわからん
開幕不動は慣れた人はいいけど最初から不動やマルチばっかやってるとソロより練習の成果でにくいからソロ進める
ブロスか
ちょっとGP意識してやってみる
サンクス
とにかく攻撃は近くにいたら◯貯めから離れてたら突進切りから◯貯め
最初に△の牽制切りする時はGP待ってる時、こんな感じ自分はだけど
装備は適当に下位ガロン一式に試作盾斧を2、3回強化したの使って行ったけどGP全然できないまま普通に倒しちまったわ
テンプレにある↓のモーションだよな?
ミスって普通にぶっ飛ばされまくって感覚掴むもクソもあったもんじゃなくて超出ぶっぱばっかで終わったわ…
つべの適当な動画見て参考にしてみる
>以下の行動は、部分的にガード判定(GP)を伴う動作となる
>・剣→斧変形斬りの出始め(抜刀斧変形斬りも短時間だがGP発生)
>・回転斬りモーション(剣モードの回転斬り、斧→剣変形斬り、属性強化回転斬り、移動斬り)の出終わり
GPはある程度慣れてからの方が良いような…
基本狙うのは剣→斧変形斬りGPのみで、
ほかの回転斬りGPは保険程度に
剣→斧変形斬りGPスカって敵の攻撃来そうならR2で回転斬りGP
そのままR2押してれば通常ガードに繋がる
動画見て来たけどなんかできそうな気がしてきたから砲術珠素材集め兼ねてGP練習してみるよ
GPから超出ぶっぱの動きかっこいいな
ただ斧モードでの立ち回りってあんまりしないんだな