4g以来やってなかったけどやっぱり今回は簡単過ぎるな
当たり判定が狭いのと肉質柔らかくて体力が少ない気がする
当たり判定は狭いというよりまともになったんだろ
ディアとかまだ広いな
狭い狭い言うとクソカプコンにデカくされる
ガノトトスの悪口はやめろ
当たり判定まともになった結果クソ面白くなくなったけどな
オドガロンとか何だよあれ時計回りに歩いてるだけで攻撃当たらないし
異次元攻撃ないとモンハンってつまんなくね
ディアボロス亜種は当たり判定怪しい気がする
知らないモンスですね・・・
面白えよ!
斬裂の二の舞にする気か!
レイアの突進足にしっかり当たってから吹き飛ぶの見るとほんとまともになったよなと思う
ガノトトスの異次元タックルとは大違いだわ
実際「え、今のセーフっすか?」と思うことが結構あるな
股の間をスルッと抜ける感じ
リオレイアの尻尾の判定は可哀想なくらい小さいのにドドガマルの爆破やられ付加してくる突進の当たり判定はクソでかくて萎える
そのくせこっちの当たり判定はガバガバだからな
キリンの後ろからハンマースタンプいれたら角に入るレベルだし
4gの時はソロでギルクエ周回してたけど1戦15分近くかかった記憶があるわ
マルチで体力2.6倍だかになっているって表現してるけど、実際はソロで体力0.4倍くらいって表現が正確だからな
システム的な意味ではなくて過去作と比較して
ヴァルハザクの飛びかかりの羽の判定だけは許さないよ
ソロ補正がなければいつも通りだった
問題はそこだけ
今作はヌルく感じるけどワールドが初モンハンの外人さん達には難しく感じてるのかな?
実際自分も初モンハン時はクックにすら苦戦したし
発売したてのころ外人カガチとかに乙りまくってて笑えたわ
日本人がモンハンに慣れ過ぎてるだけだと思う
Wβ後に久々にMH3引っ張り出したけど超操作制限されてる感あって難しかったわ
当時はすごく操作性良くなってモンハン進化した!って思ったはずなんだが
今MH2以前のやつやったら激ムズだと思うぞ