前スレの流れだけどヘビィで弾切れとか有り得るのか
XXとかやってないけどそんなガッチガチなの最近のモンスター
ヘビィは分からんけどライトだと弾切れ起こったことあるわ
超特殊ウラガンキンに一番ダメージ出せる水属性特化でいくと弾切れになるから弾が多い貫通メインじゃないとクリア出来ない
「キャンプで所持アイテムの変更可能」
いやそもそも弾切れしないから心配なくねって事が言いたかったんだ
まあボックスから補充出来るなら多い日の夜も安心ね
今回武器変えられるから前半ボウガン後半近接みたいにハイブリッドにいけば弾も節約できる
武器変えられるっても防具というかスキル変えられないとあんまり意味無いような
そういや近接ガンナーで防具共有って事はスキルも両方発動すんのか?
そもそも切れ味系とか弾強化系とかのスキルが無いのかもしれない
防具も変えられなかったっけ
防具も変えられたと思うけど
武器を住み分けられる要素だからそういうスキルは残して欲しいんだけどねえ
多分残ってるだろうけど
近接か遠距離かで防御性能変わるから、スキルも変わるものがあるかも知れないな
今回のボウガンパーツの「近距離攻撃」と「遠距離」って攻撃パーツってどういうことだろうか。
ぜんぶ遠距離攻撃じゃないんかー、、、困惑してる
ショットガンとアサルトライフルみたいなもんなんじゃね?
弓みたいに適正距離があるんじゃね
ボウガンのパーツは反動抑制+リロード補助+近接or遠距離射撃強化で安定しそう
シールドはネタパーツかな
シールドは耳栓代わりに有能
弾無くなったらボウガンで直接殴ればいい
てか今調べたら同じパーツも2つ以上同時に付けられるのな
そうなるとめっちゃ悩むな…
近距離威力UPの三枚積みも出来るんだよな…
近距離ガン積み散弾ヘビィとか夢が広がる
ショットガン部屋乱立しそうだな
そういやショットガンって当たらないよう撃てるようになったんだっけ
今までの全方位射撃がおかしいといえばおかしかったのだけれど
あらゆるクールタイムを短縮するスキルとかあるのかな
近距離積みまくって拘束して4人で機関竜弾弱点に撃ちまくれば速攻終わるんじゃね